スポンサーリンク
久留米・小郡

福岡県小郡の焼き鳥ふとっぱら。馬の生ホルモンがおいしすぎる

久留米で親戚たちと飲んでいる時に、以前は久留米にあった焼き鳥屋(旧店名:うさばらし)が、小郡(おごおり)に移転して、店名も変わったから行こうと義父に言われたのが、1月2日正月でした。しかも昼から飲んでいたので三次会正直、お腹いっぱいで食べる...
中洲

福岡で糖質制限できるお店|豆乳ちゃんこ鍋

糖質制限が流行っています。日本人が健康になるのは良い事だと思います。ただ、外食だと糖質制限ができないんですよね。ほとんどの店では。定食→NG、ラーメン→NG、寿司→NG、パスタ→NG、うどん→NG、弁当→NG。。。居酒屋で一生懸命に糖質の低...
天神

天神 ラーメン|赤坂,大名のつるやラーメン

よく行くラーメン屋の紹介です。天神大名の歴史のあるラーメン店天神大名1丁目にある「つるやラーメン」初訪問はもう1年以上前ですかね。昔ながらのラーメン屋という雰囲気が店がまえ、店内から見受けられます。昭和何年創業かは分かりませんが、ご家族(大...
お取り寄せグルメ

お中元やお歳暮におすすめの明太子があります|福岡のフルーツ明太子お取り寄せ

おすすめの明太子お中元やお歳暮におすすめの明太子があります。私も良く利用するお店「ちゃんこ上潮」さんですが、そこでだしているフルーツ明太子が通販を開始したようです。お店に行ったときは、ほぼ毎回食べているのがこの店の明太子。ただ辛いだけではな...
天神

福岡天神大名の定食屋|一膳めし青木堂(青木食堂)

相当な頻度でリピートしていて、お勧めの食堂として書こうかどうか迷ったけど、書きます。大名にある歴史のある食堂「青木堂」場所は紺屋町通り。大名のテムジンの近くにあるお店一膳めしと書かれたチョウチンと、女性だけでカフェ気分で入りづらい雰囲気が目...
海外

タイのチェンマイで日本人が経営者のレストラン

顧問先でもあるのですが、タイのチェンマイでラーメン店をオープンさせた日本人オーナーがいます。チェンマイにずっと住まれているのですが、「食事」に関してもっとおいしいものが食べたいという気持ちが行き着いた結果、自分でお店を出されました(笑)バン...
お取り寄せグルメ

岩本商店(佐賀県唐津市)のアジのみりん干しがうまい!!

テレビでも紹介されていた岩本商店に実家に帰ったついでに先日、車で行ってきました。岩本商店の住所住所は佐賀県唐津市二タ子2-2-43最も分かりやすい場所の説明であれば、西唐津駅の目の前です。カーナビは西唐津駅にセットするのが良いでしょうお店は...
天神

タニタ食堂(福岡・薬院店)に行ってきました|場所や感想など

2014/8/6にオープンした全国二店目のタニタ食堂(福岡店)に行ってきました。37歳にもなってくると、やはり腹回りに問題がある自分としては、楽しみにしていました本当に。タニタ食堂が丸の内にできてすぐに、「福岡に来るのはいつなのか?」と思っ...
コラム

飲食店は外国産(中国産)割り箸ではなく、国産割り箸を使いなさい|吉野割り箸でおもてなし

家族や自分の身を守るためにも、中国産の食品は極力食べないようにしています。というか食べてはダメでしょ。かの国の国民性をご存じの方であれば、「一度売ったものに文句を付けられても買った方が悪い(返金などの文化がない)」という点と「お金(自分や家...
天神

福岡市天神大名のおいしいハンバーガー屋(サンドイッチ?)、ボーダーポイント

ボーダーポイントのご紹介福岡市天神でハンバーガーを食べたいと思ったときにお勧めのお店です。正確にはハンバーガー(バンズ)ではないのですが、食べてみたら分かると思いますが、ハンバーガーというジャンルでいいと思います。昼と夜では別の顔?実は、事...
スポンサーリンク