天然うなぎ食べたことありますか?
実は東京に行く前からお客さんとやりとりをしていて
「天然うなぎ」が食べられるうなぎの魚政に行くのを楽しみにしていました。
東京出張初日、お客さんの会社で丸1日集客に関するレクチャーを実施し、夜になったので楽しみにしていた「天然うなぎのお店」に連れて行ってくださいました。
ほんとこの店、大好きなんです
天然うなぎ
まずは、いきなり天然うなぎを注文。
※天然うなぎは春~秋口にかけて入荷された時だけです。
こちらが白焼き
こちらがかば焼き
かなりデカイんですよ。
お店の店主いわく「どうも今年一番の大きさ」ではないかとのこと。
食べてみましたが、いや~たまりませんね。
最高です!!
おかげで酒が進む進む(笑)
天然うなぎをツマミに飲む。なんて贅沢なんでしょうか。
東京でこんなもの食ってるとは妻には絶対言えません(笑)
恒例となった 「森伊蔵&森伊蔵 極上の一滴の飲み比べ」
こちらも贅沢飲み
マスターが酒好きでこのお店は本当に酒の品揃えもいいんです。
この時期しか食べられませんので、天然うなぎが食べたいならぜひお店に足を運んでみてください。
ブランドうなぎ「板東太郎」取扱い店
うなぎの魚政(うおまさ)
〒124-0011
東京都葛飾区四つ木4-14-4
03-3695-5222お店のHP:東京都葛飾区四つ木のうなぎの魚政 HP
ぐるなび:うなぎの魚政のぐるなびページ
食べログ:うなぎの魚政の食べログ
追伸:
実はこの店に来ると毎回、飲みすぎています(笑)
このお店に連れて行ってくださるお客さんと飲みに行くと楽しいんですよね。
ほんと自分はお客さんに恵まれているなと感じます。感謝しかない!!
そして自分がすべきことは、恩返しあるのみです
2014年4月18日追記
なんと、、魚政が、ついに「お取り寄せ通販」に対応したそうです。
これで、全国どこででも食べられますね。
食べていないから何とも言えませんが、ただ、やっぱり一番おいしいのはお店でさばきたて、焼きたてを食べることだと思います。